
処遇改善加算取得について
処遇改善加算取得の状況
・介護職員処遇改善加算を取得し、職員の賃金改善を行っております。
・介護職員等特定処遇改善加算を取得し、職員の賃金改善を行っております。
職場環境等用件の状況
・資格取得支援
・研修受講支援
・介護職員の腰痛対策
・育児休業制度の充実
・事故、トラブル対応の明確化
・職員の体と心の健康管理、職員休憩室確保
・施設内・敷地内禁煙
医療情報取得加算
当院は、マイナ保険証の利用や問診票等を通じて患者様の診療情報を取得・活用することにより、質の高い医療の提供に努めている医療機関(医療情報取得加算の算定医療機関)です。
国が定めた診療報酬算定要件に従い、下記のとおり診療報酬点数を算定します。
●初診時:1点
●再診時:1点(3月に1回に限り算定)
・オンライン資格確認を行う体制を有しています。
・受診歴、薬剤情報、特定健診情報その他必要な診療情報を取得・活用して診療を行います。
正確な情報を取得点活用するため、マイナ保険証によるオンライン資格確認等の利用にご理解とご協力をお願いします。
郡山整形外科・リハビリテーション科
後発医薬品使用体制加算/外来後発医薬品使用体制加算
当院では後発医薬品(ジェネリック医薬品:先発医薬品と同じ成分を含み、同じ効果が期待できる医薬品)の使用に積極的に取り組んでおり、医薬品の供給が不足した場合に、医薬品の代替品の提供や用量・投与日数などの処方変更に関して適切な対応を行います。
ご理解賜りますようよろしくお願いいたします。
郡山整形外科・リハビリテーション科